シリアの子供たちがポケモンと共に「助けて!」Pokemon,hope the peace of Syria. [ニュース]
「ポケモンGO」が世界中で人気のなか、
シリア内戦の惨状を訴えるべく、
シリア人アーティストのハリド・アキル氏が
ポケモン(Pokemon)のキャラクター:ピカチュウが
涙を流している画像と一緒に写る
子供たちの写真をインターネットに投稿した。
世界ではポケモンを求めているが、
シリアの子供たちは“平和”を求めている!

反政府グループのアーティストらがインターネットに公開
「ポケモンGO」ならぬ「シリアGO」

がれき化してしまった街でピカチュウが
悲しげな表情を浮かべていたり、
涙を流している合成画像、ポケモンのキャラクターと
「助けに来て下さい」とのメッセージが入った
イラストを持つ子供たちの写真、
そして医薬品・教育用品など
今、シリアに必要な物資を探す架空のゲーム
「SyriaGO」(シリアGO)と題し
7月22日、反体制派でシリア人のアーティスト:
ハリド・アキル氏はインターネット上に公開、
「シリアで起きていることに少しでも目を向ける
きっかけにしてもらいたい」と語っている。

スポンサードリンク
シリア内戦とは?
シリア内戦をかんたんに説明すると、
シリア内での宗教の問題から起きた
政府軍と国民の戦い。
シリアに住んでいる人々は
スンニ派、アラウィ派、東方正教会の
3つの宗教に分かれるが、
スンニ派が7割を占めている。

アサド大統領の親子二代に渡る
独裁政治が続き深刻な問題を
抱えているが、アサド大統領は
国民の2割弱という少数派の
アラウィ派を信仰しているため、
同じく信仰する2割の国民が
優遇措置を受けている現状に、
他の宗派の国民は怒り、
スンニ派を取り戻すため
内戦へと発展してしまったのだ。
スポンサードリンク
戦争は複雑化、終わらない戦争へ
内戦には他にも問題があり、
内戦を止められる唯一の立場である他国:
ロシア、アメリカがシリア内戦に
一緒になって参加しているのも
終わらない原因ではないかと考えられる。
アメリカはシリア国民を応援し、
ロシアはシリア政府軍を応援しているのだ。
戦争は複雑化し、「内戦」という名のもとに
外国人勢力同士のぶつかり合いで、
諸外国の思惑を果たそうとしていることが、
内戦を長引かせている一端となっている。
スポンサードリンク
増え続ける犠牲者と難民

シリアでの犠牲者は23万人を数え、
近隣国に避難したシリア難民は400万人を
超えた。

人口2,250万人ほどのシリアには、
760万人もの人々が、国内避難民となっている。
「生き残るためには、敵と戦わなければならない」と、
多くの人々が確信するという、
悲しい現実に立たされている。

ポケモンたちがシリアの惨状を訴える!
◆外務省 シリア・アラブ共和国について
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/syria/
◆シリア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/...
☆'・:*:.。.:*: 最後までお読みいただきありがとうございます :*:・'゚:*:・'゚☆
★毎日の“1ぽちっと”がとっても励みになります。。。★
(下の↓画像をぽちっとお願いしますm(_ _)m )
おすすめ記事
■【詳細】「HAIR TONIC 2016」トレエン主催“ヘアトニ”が8/21今年も開催!
■【動画】MISIA「SUPER RAINBOW」卓球日本代表公式応援ソング&オリジナル映像公開!!
■【動画】7/25スマスマでキムタクが桐谷健太&濱田岳とアウトドアを満喫!『SMAP×SMAP』特別編
■尾崎裕哉(おざきひろや)の初ソロコンサートが決定!チケット急がないと!!
■マイカテゴリー「テレビ」、「音楽」、「映画」、「芸能」

コメント 0